カリキュラム

主なカリキュラム(一部抜粋)

日商簿記基礎/応用

経理・会計の知識が身につきます。お金の流れを管理する技術を習得すると、ビジネスの様々な場面で活かせます。日商簿記検定の合格を目指します。

FP(ファイナンシャルプランナー)

税金、保険、年金など、お金に関する幅広い知識を学びます。仕事だけではなく、自分や家族の人生におけるマネープランにも役立ちます。

日商PC検定

Excel、Word、PowerPointを活用して、ビジネス文書やデータ資料を作成する技術が身につきます。

ITパスポート

ITの基礎知識を学習します。様々な業種・職種で必要とされる、社会人として必須の知識です。

秘書検定、サービス接遇、ビジネス文書、マーケティング、情報セキュリティ、IT概論、日商プログラミング基礎、HTML/Web基礎、RPA基礎、VBA基礎

全分野共通科目:MOS対策 / 色彩検定3級 / 就職対策 / 一般常識 / グループ学習 / 卒業制作

※カリキュラムは定期的に見直しを行っており、変更が発生することがあります


目指せる資格

ITパスポート試験 / 情報セキュリティ初級認定試験 / 日商PC検定試験 / 日商簿記検定試験 / 秘書検定 / ファイナンシャルプランナー / 販売士 など

在校生の声

先輩の声01

私はたくさんの資格を取得して、社会の役に立つ人材になりたいと思い、メトロで勉強しています。いつも大切にしているのは、気持ちの切り替えです。授業中は集中して勉強に取り組み、休み時間はしっかり休み、放課後は友だちと遊んでリフレッシュします。受験したすべての資格に合格でき、就職も希望していた経理事務に内定をもうことができました。頑張ってよかったです。

Study style

簿記総合演習 / FP / ビジネス実務基礎 / 秘書検定2級 / メンタルヘルス /  MOS対策 / 色彩検定3級 / 卒業制作

先輩の声02

朝は5時に起きて2時間以上かけて自宅から通学していました。勉強はあまり得意な方ではないですが、仲間や先生に励まされながら頑張りました。イベント企画の授業では積極的に準備に参加しました。持ち前の明るさと話術で司会をつとめ、卒業パーティーを盛り上げることができました。大変なこともありましたが、みんなが笑顔で楽しんでくれている姿を見ることができて、とってもやりがいを感じました。

Study style

ITパスポート / 日商プログラミング検定 / MOS(Access) / 秘書検定2級 / メンタルヘルス /  MOS対策 / 色彩検定3級 / 卒業制作

施設紹介

メトロでのスクールライフを
360°パノラマ画像で体験しよう!

操作方法
  • スマホやタブレットなら指先で、パソコンならマウスでぐるぐると回して左右上下全てが見られます。
  • 画面上の  ボタンと  ボタンを押せば拡大や縮小も自由自在!

パソコンルーム

自分で選択して学べる4つの分野

ITエンジニア分野
デザイン分野
IT事務分野
eスポーツビジネス分野

メトロITビジネスカレッジ 公式SNS

オープン
キャンパス
願書
資料請求
オープンキャンパス 願書・資料請求