今からの時代に必要な「3本の柱」
01.AI実践力
プログラミングでのAI活用から、各種ソフトウェアに備わっているAI機能の活用、AIに関する幅広い知識習得など、専攻ごとに”専門力を活かす為”のAI知識の習得を行います。
関連授業 一例
AI基礎:社会を変えていくAIについての基礎を学習します。
G検定対策:AI利活用に関する検定試験「G検定」の学習を行います。
02.最新技術
コンピュータ関連技術は常に進化しています。現場で必要とされる最新技術を時代の流れに合わせて授業に取り入れ、”就職を見据えた”学習を行います。
関連授業 一例
生成AI実習:ChatGPT等に代表される生成AIの利活用について学習します。
RPA基礎:事務作業を自動化・効率化させるRPAについて学習します。
03.専門スキル
専攻別の授業を通して専門的知識を高めることで、各業界で必要とされる人材を目指します。
関連授業 一例
OJT(各専攻):実務経験豊富な講師が実際の業務を想定した実践授業を行い応用力を高めます。
AutoCAD実習:PCでの製図等について学習します。
基本スキル
IT基礎力
様々な職業で必須となるパソコン活用力を身につけるため、
必要最低限のITの基礎知識やアプリケーション操作スキルを学習します。
社会人基礎力
グループワークやOJTを通して「考え抜く力」「チームで働く力」「前に踏み出す力」を高めていきます。
専攻分け
専門分野の学習を「専攻」という形で、ITエンジニア・デザイン・IT事務・eスポーツビジネスと大きく4つに分類しています。また、放課後の時間を有効活用してもらうため、授業の予習や復習、自身の専攻以外の分野の学習ができる環境(アフタークラス)を提供しています。
1日の流れ
(タイムスケジュール)
08:40~12:30 午前授業:専攻ごとの授業を中心に学習します。
13:30~15:20 午後授業:共通科目や専攻ごとの基礎知識分野の科目を中心に学習します。
15:30~17:20 アフタークラス:授業の予習や復習、自身の専攻以外の分野の学習ができる環境(アフタークラス)を提供しています。