校長あいさつ
ごあいさつ
本校の基本理念は、学生ひとり一人の個性を大切にし、その個性を社会の為に活かせる能力として育成することです。世界中で SDGsへの取り組みが加速する中で世の中のデジタル化も目まぐるしく進み、デジタル技術によって人々の生活をより良く変革していくDX(デジタルトランスフォーメーション)に取り組む企業が増加しています。AIやIoTといった最先端の技術を活かしたプログラミング、たくさんの人たちの心を動かすデザイン、仕事を円滑に進めるためのビジネスITスキル、本校で学ぶこれらのことは現代のデジタル社会で求められる人材像にリンクしており、即戦力として個性を発揮するための一つの材料となります。同じことを学んでも、その活かし方は千差万別です。資格取得や技術習得、就職活動など、本校での学生生活を通して自分自身を見つめなおし、人や社会に「必要とされる人」になるための方法を一緒に見つけましょう。私たちは皆さんを心からお待ちしています。

専門学校メトロITビジネスカレッジ 校長
小濱 孝行
メトログループについて
今世界ではAIや5Gなど日々新しい技術が生まれ、日進月歩で進化しています。我々を取り巻く環境は想像以上のスピードで変化しており、5年前では考えられなかった「無人店舗」や「空飛ぶ車」も現実のものとなってきています。
それらを可能にしたのはAIやコンピュータ技術の発展ですが、それ以上に人が生み出す力が重要な要素になります。特に「創造力(0から考え作り出す力)」
「整理し表現する力」「継続力」です。メトロはただ「技術」を教えるだけでなく仕事で必要な「ものの考え方」を実践教育という形で教えています。なぜ、そこに長けているのか、それは企業が運営する学校だからです。多くの皆様は就職される事が目標となります。しかし就職はゴールではなくそこから新たなスタートです。その時にスタートダッシュができるよう、従業員を持つ企業として「欲している人材像」を、当校の教育に持ち込む事で実践力人材を育てています。
是非、当校で学び自分の夢を現実のものにしてください。
